ネットショップ

TOP

>

1分でわかる住栄丸

1minute

1分でわかる住栄丸

牡蠣のイラスト
牡蠣養殖がされている海

住栄丸の特徴を数字で簡潔にご紹介しています。設立年数、年間出荷量、来訪者数など、住栄丸の魅力を具体的なデータとともにお伝えしています。短時間で住栄丸の全体像を把握することが可能です。

1Minute 1Minute

設立

1972

住栄丸は1972年に創業し、瀬戸内海の自然とともに成長してきました。地域の信頼を得ながら、品質と安全性を追求した牡蠣を提供しています。

年間水揚げ量

460,000

kg

年間460トンもの水揚げ量を誇り、多くのご家庭や飲食店で愛される住栄丸の牡蠣。新鮮で高品質な商品を全国に届けています。

年間来訪者数

約2,400

直売所やレストラン、牡蠣小屋には年間約2,400人が訪問。新鮮な牡蠣や地元の味を求め、多くのリピーターにも支持されています。

牡蠣養殖面積

約5,175

m2

25mプール23個分もの広大な養殖海域で育てられる牡蠣は、豊かな栄養を受け、濃厚な旨味と高い品質を実現しています。

ネットショップ販売実績

約3,000

kg

累計販売は約3000kg以上。遠方のお客様にも、瀬戸内海の牡蠣や加工品の美味しさをお届けしています。

牡蠣小屋営業期間

20

冬季限定の20日間のみ新鮮な牡蠣をその場で味わえる牡蠣小屋をオープンしています。
多くのお客様に特別な体験を提供しています。